- 一般皮膚科
- お悩み別メニュー
VIO脱毛・介護脱毛
完全予約制
VIO脱毛・介護脱毛は完全予約制になります。
ご来院前に必ずご予約をお願いいたします。
将来に備えた介護脱毛
将来に備えておこなう脱毛を「介護脱毛」といいます。今、介護脱毛が注目されている理由はなんといっても介護人口の増加にあります。「自分もいずれ介護を受けるのだ」という介護への意識の高まりから脱毛する人が増えています。
介護脱毛におすすめVIO脱毛
介護脱毛のなかでも特に増えているのは女性のデリケートゾーンを脱毛する「VIO脱毛」です。排泄の際、毛に排泄物が付着しやすいため、ニオイや蒸れ、感染症の原因となることがあります。VIOを脱毛することでデリケートゾーンを衛生的に保ち、介護をする方の負担を減らすこともできます。デリケートゾーンは感染症を防ぐために丁寧な拭き取りが必要です。VIOを脱毛することで拭き取りしやすくなり、介護する側だけでなくされる側の負担も軽くできます。
女性のデリケートゾーンは、Vライン・Iライン・Oラインの3部位に分けられます。3部位をまとめて脱毛することをVIO脱毛とよびます。VIOをまとめてすると、ハイジーナ脱毛をすることもできます。ハイジーナとは「衛生的」という意味で、毛を残すことなく全くない状態にすることをいいます。ハイジーナの状態にすることに抵抗がある方はデザインを決めて脱毛することもできます。
早めの準備がおすすめ
白髪には医療レーザー脱毛が行えません
脱毛は老化とともにできなくなることもあります。医療レーザー脱毛は毛母細胞の黒い色素に反応して毛根を破壊させるので白髪になると医療レーザー脱毛が行えません。白髪になる前に医療レーザー脱毛を始めるのがおすすめです。
脱毛の流れ
-
1.
カウンセリング
まず、当院のスタッフが患者様のご要望をお伺いいたします。
カウンセリングは完全予約制になります。
ご来院前に必ずご予約をお願いいたします。※ご契約完了後、別日での施術のご予約をお取りさせて頂きます。
-
2.
診察
医師が皮膚の診断をして、脱毛器の出力を決定します。
-
3.
ご自宅で剃毛
安全で高い効果の施術のため事前の剃毛をお願いします。 毛が残っている状態での照射は火傷のリスクが高くなるのを防ぐためレーザーの出力を最大限高めることができません。 施術の前日の夜、髭は当日の朝に、照射予定の部位は産毛を含めしっかりと剃毛してからご来院ください。
・目視で確認して全く毛がない状態
・触ってざらつきが全くない状態
が剃毛完了の目安です。 安全でしっかりと剃ることができる、電気シェーバーの使用をおすすめしております。
※当院では脱毛をお受けになられる皆様のご予約時間の確保を優先としていますので基本的に剃毛を行っておりませんのでご理解お願いいたします。
※剃り残しがあった場合は剃毛料金をいただきます。 -
4.
本照射
施術部位にジェルを塗布し、レーザー照射を行っていきます。
-
5.
アフターフォロー
万が一、施術後に赤みができてしまった場合は、冷却・軟膏を塗布します。
料金
VIOセット(女性料金)
5回定額コース (24回払い) |
月々3,516円 (税込 3,867円) |
---|---|
1回 | 28,000円 (税込 30,800円) |
5回コース(一括払い) | 72,546円 (税込 79,800円) |
剃毛料金
※当院では脱毛をお受けになられる皆様のご予約時間の確保を優先としていますので
基本的に剃毛を行っておりませんのでご理解お願いいたします。
※剃毛料金は、剃り残しがあった場合の金額となります。
※以下の場合、照射をお断りさせて頂きます。(当日キャンセル料 税込2,200円を頂きます)
・全く処理をされていない場合
・剃り残しが多く、次のご予約の方の時間に影響を及ぼすと施術者が判断した場合
VIO | Vライン |
---|---|
3,850円 | 1,650円 |
Iライン | 0ライン |
1,650円 | 1,650円 |
- ※価格は税込価格です。
ご予約をお願いいたします
VIO脱毛・介護脱毛は完全予約制になります。
ご来院前に必ずご予約をお願いいたします。
初めての方『無料』カウンセリングは
オンラインからご予約下さい。
施術をご希望の方はお電話でご予約ください。
ご予約の際は、診療スケジュールをご確認ください。